睦(むつみ)会は、60歳以上の佐保会兵庫県支部会員で構成される親睦の会です。
運営は、同一学年卒による当番制となっています。
開催日 | 内容 | 会場 | 幹事 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
第46回 令和5(2023)年度 |
10月19日(木) 10:00〜14:00 |
・(催し 企画中) ・会食 |
湊川神社 楠公会館 |
S53年卒 | 参加費 (検討中) |
第45回 令和4(2022)年度 |
10月20日(木) 10:00〜14:00 |
・サックス演奏の 観賞 ・会食 |
湊川神社 楠公会館 |
S52年卒 | 参加費 4,000円 |
第44回 令和1(2019)年度 |
11月5日(火) 10:00〜 |
・オカリナ ミニコンサート ・会食 |
湊川神社 楠公会館 |
S51年卒 | |
第43回 平成30(2018)年度 |
10月31日(水)10:00〜 | ・歌曲コンサートの 観賞 ・会食 |
湊川神社 楠公会館 |
S50年卒 | |
第42回 平成29(2017)年度 |
11月8日(水)10:00〜 | ・落語観賞 ・会食 |
湊川神社 楠公会館 |
S49年卒 | |
第41回 平成28(2016)年度 |
10月19日(水)10:00〜 | ・芹生公男先生 (元西脇高等学校 校長)の講演 ・会食 |
風月堂ホール (神戸元町) |
S48年卒 | |
第40回 平成27(2015)年度 |
11月11日(水)10:00〜 | ・会食 ・ゲームなど |
湊川神社 楠公会館 |
S47年卒 |
令和5(2023)年度は、S53年卒が幹事当番です。
9月上旬に案内を送付し、支部ホームページとメールマガジンにも詳細をお知らせします。
役職 | 氏名 |
---|---|
S53年卒 | 門脇 千里(家食)、松本 久美子(家食)、長瀬 恵美子(理生)、長瀬 修子(理動)、 丸岡 玲子(理数) |
睦会の活動記録をご覧下さい。随時更新中です。
平成27(2015)年度 平成28(2016)年度 平成29(2017)年度以降