第40回「睦会」は平成27年11月11日(水)
湊川神社境内の楠公会館にて開催され、朝から晴れて
肌に冷たい風が秋の深まりを感じさせる中
36名が集いました。
支部長・岩崎雅美様のご挨拶に続き、
高林幸子様の乾杯の音頭で会食が始まりました。
懐かしい話に花を咲かせながらお食事を楽しんでいるうちに
“なごやかタイム”となりました。
「手のひらを太陽に」を担当学年のお手本を見ながら
フリ付きで歌って体をほぐした後、
俳句ゲーム。各テーブルに俳句を三つに切って
ばらばらにしたカードが配られ、
それを組み合わせて俳句を完成させるというゲームで、
協力しながら速さを競い合いました。
その後
参加者最高齢(S23卒)の那須瑞子様のお話をお聞きしました。
舅-姑に仕えられた後
絵を始められ、
今は俳画教室で教えておられるとお聞きし、
また背筋をシャンとしてお話される立ち姿を拝見していて、
生きる姿勢によって美しく年齢を重ねることができる(!)
という希望が持てるように感じました。
最後に校歌を斉唱して閉会となりました。